山岳展望への誘い 2024 No1
仏果山、大岳山、高取山、高通山、烏帽子山、宝登山、高松山、中山、伊予ヶ岳、七面山
 七面山 1989m 2024.5.18  2015年の七面山はこちら
登山口の横にある案内図です。 ここが登山口になります。
4:23登山開始
登山道から離れて写した
パノラマです。
和光門が見えてホットしました。
7:28
鐘楼の鐘を衝いてみました。

7:35
ライブカメラが付いている
隋身門です。

7:40
隋身門の前の広場からの
見晴らしです。
富士山を撮る定番の位置です。
鹿は可愛いのですが、
困ったものです。
鹿の食害が無かった頃
の登山道です。
今は、笹が消えた砂漠のような
森です。
ナナイタガレには怖くて
近づけません。

7:58
見晴らしの無い残念な
七面山の頂上です。
8:38
見晴らしの無い七面山
を補う希望峰です。
9:16
イワカガミを見られたのは
希望峰だけでした。
白糸の滝に虹が出ていました。 滝全体の写真です。
 伊予ヶ岳 337m 2024.3.30  2012年の伊予ヶ岳はこちら
麓から見た伊予ヶ岳 登山口の近くにある駐車場 駐車場の横から伊予ヶ岳
が見えます。
駐車場から数分の所に
登山口があります。
東屋の奥も見晴らし抜群 東屋から見た富山と伊予ヶ岳 最初のクサリ場 クサリ場の難易度が上がって
きました。
このクサリ場も大変 山頂に到着です。 伊予ヶ岳北峰から見た
伊予ヶ岳南峰
 中山 887m 2024.3.14 
中山峠にある登山口 岩場が無い歩きやすい
登山道です。
山頂近くでは雪が残って
います。
山頂近くにある展望台が
見えてきました。
今まで見た中で、一番立派な
展望台です。
展望台からは素晴らしい
パノラマを楽しめます。
展望台からは霧ヶ峰の車山
にあるレーダードームが見えま
した。
中山は森の中で、展望は
ありません。
中山には中山砦が築かれて
ことの説明がありました。
 高松山 801m 2024.3.9 
登山口の尺里峠(ひさりとうげ) 富士見台 丹沢山系を見られる馬の背 あと30メートルくらいで山頂
山頂到着です。
 宝登山 497m 2024.2.13  宝登山ロープウェー
今回は利用しませんが、
ロープウェイ駅です。
登山道には雪が少し
残っていました。
ろうばい園からは素晴らしい
景色が広がります。
ロウバイは質素な花です。
宝登山の山頂近くからは
南西方向にパノラマが広がり
ます。
宝登山の山頂です。 山頂は木々に囲まれて
います。
 高通山 519m、 烏帽子山 164m 2024.1.25  
高通山の登山口にある
駐車場
駐車場にある説明板 駐車場からすぐ登山する感じ
です。
登山道は良く整備され
危険なところはありません。
高通山の山頂は広々と
しています。
山頂から東南の方向を
見たところです。
山頂から5分ほど北側へ
歩くと展望の良い場所が
あります。
烏帽子山の全景です。 登山道は参拝のための階段
になります。
鳥居の横に説明盤が
ありました。
鳥居から130段くらい階段
を登ると拝殿があります。
拝殿の中はとても綺麗。 拝殿の横から約320段の
階段が始まります。
山頂の拝殿の横にある階段
を登れば烏帽子山の山頂です。
烏帽子山の山頂から
富士山側を撮りました。
烏帽子山の山頂から南側
を見たところです。
山頂の拝殿の横にある説明盤
です。
 大岳山 1266m 2024.1.12  
駐車場からケーブルカーで
標高を稼ぎます。
武蔵御嶽神社は鳥居を
見て先を急ぎます。
喉かな登山道もあります。 岩場の登山道もあります。
山頂の南側は見晴らし抜群 ケーブルカーを使わず昔の
参道で下山します。
参道の杉並木の説明です。
 仏果山(ぶっかさん)747m、 高取山 706m 2024.1.8  
宮ケ瀬湖から登山開始です。 登山口にある案内板ですが、
イマイチ情報が少ない。
仏果山の頂上は灌木に
囲まれ展望はありません。
今日は休日なので登山者
が一杯です。
山頂には展望タワーが設置
されているので、360度の
見晴らしがあります。
高取山の山頂です。 高取山は展望タワーに
登らなくても都心から横浜
方面を一望できます。
トップページへもどる