山岳展望への誘い 2018 No1
棒ノ嶺、笠取山、湯ノ丸山、烏帽子岳、
 湯ノ丸山 2101m  烏帽子岳(えぼしだけ) 2066m 2018.6.22 ヤマレコ 
スキー場の無料駐車場
が使えるのでとっても便利。
今回は、烏帽子岳を先に
登り、その後、湯ノ丸山へ
登るルートにした。
臼窪湿原はただの
草地だった。
登山道脇のオダマキが
綺麗。
烏帽子岳とつつじ平の分岐 富士山が見えると写して
しまう。
こちらは八ヶ岳 鞍部の近くからは
妙高山が見えた。
グンナイフウロ(郡内風露)
があちこちで見られた。
烏帽子岳と書いてある
標識が尾根にある。
一瞬、山頂と間違えた。
尾根に出て、小烏帽子岳
の反対側に歩いて見たと
ころ。
小烏帽子岳の手前で
登ってきた尾根を振り
返ったところ。
ハクサンチドリ(白山千鳥)も
多く見られた。
烏帽子岳の手前に
小烏帽子岳があるとは
知らなかった。
小烏帽子岳の近くに
アヤメが自生していた。
烏帽子岳に到着。
素晴らしい見晴らしだ。
ツマトリソウ(褄取草)
1センチくらいの小花。
烏帽子岳から鞍部まで
下り、湯ノ丸山へ登り
返すと山頂だ。
アヤメ平はツツジが満開
だった。
下山途中に歩くゲレンデ
にもアヤメが咲いていた。
 笠取山 1953m 2018.5.11 ヤマレコ  12月の笠取山
登山口のすぐ近くに
駐車場があるので
とても便利。
登山口 登山口の看板。
花の少ない山だった。
笠取小屋は平日休業中。 久しぶりに冷え込んで、
バケツに薄氷が張っていた。
笠取小屋でテント泊の
登山者がいた。
分水嶺と笠取山
分水嶺を示す碑が
建立されていた。
偽山頂への最後の登り。 偽山頂の標識
本当の山頂
シャクナゲが咲き始めていた。 多摩川の源流。水干。 水干のアップ 水干の説明看板
 棒ノ嶺(ぼうのみね)(棒ノ折山) 969m 2018.2.9 ヤマレコ 
ダム湖畔にある登山口から
コースタイム2時間5分で
山頂に到着する予定。
ちょっと危険な場所もある。 低山に似合わない岩場である。 渓流に沿って登るので
ツララも盛大にできている。
雪が凍って登山道の階段
はツルツルである。
ゴンジリ峠で一休み。
山頂まであと10分くらいだ。
ゴンジリ峠の看板。
山頂に到着。
登山時間はこちら
トップページへもどる