山岳展望への誘い 2011 No.2  
乾徳山  雁ケ腹摺山 黒斑山 一切経山 東吾妻山 高川山 相馬山 扇山 燧ケ岳 石老山 
 塔ノ岳 1491m ★★★★    丹沢山 1567m 百名山 ★  2011.12.30
ここに来るまで砂利道が7〜8
キロ続く。山梨や長野と比べて
神奈川県は林道予算が無いの
か?
塔ノ岳は実に素晴らしい見晴ら
しだ。
丹沢山 山頂は富士山側が見え
るだけで、その他の展望は無い。
スカイツリーまで約65kmある
が以外とよく見える。
八ヶ岳も良く見えるが、双眼鏡
があれば楽しめるだろう。
登山時間はこちら
 御前山 1405m 2011.12.25 奥多摩三山 ★★
奥多摩湖が良く見える場所は、
登山口から1時間くらい。
山頂は木々に囲まれ、木の隙間
から見える程度
登山時間はこちら
 大岳山 1267m 2011.12.23  ★★★★
ケーブルカーは往復で1,090円
駐車場は1,000円、意外とお金が
かかる山である。
残念ながら富士山は雲の中
 鷹ノ巣山 1737m 2011.12.10 ★★★★
登山口は注意していないと
見逃してしまう
登山開始直後は北斜面の
寒々しい谷間を行く
やっと平らな場所になったのは
良いが風の通り道のため、とっ
ても寒い
やはり雪景色は綺麗である。
山頂の南側は何も邪魔するもの
が無く、180度の見晴らしがある
南アルプスが良く見える
 笠取山 1953m 山梨百名山 2011.12.3 ★★★★
笠取小屋 小さな丘の分水嶺 山頂まで笹や草が刈ってあり、
危険なところが一つもない登
山道
笠取山から100mくらい標高
が下がった場所、ここが多摩
川の源流地点
 両神山 1723m 百名山 2011.11.26 ★★★★
標高660m位の登山口は紅葉
真っ盛り
両神山荘の周りは平らな土地が
無く狭い段々畑で野菜を作ってい
た。
日向大谷からは渓流に沿った
水平な登山道が続くため歩き
やすいが、高度が上がらず無
駄に歩いているような気になる。
突然、立派な清滝小屋が現れ
るが、無人のため空しい。
山頂手前でやっと見晴らしが良く
なり、形状が特異な武甲山が見
える。
一度に360度を見渡すことは
できないが、場所を変えれば
ほぼ360度を見ることができる。
登山時間は約3時間
 乾徳山 2031m 二百名山 山梨百名山 2011.11.5 ★★★★★   5月の乾徳山はこちら
草原の扇平からは南アルプスが
一望できるので山頂まで行かな
くても良いくらい。
山頂近くになると岩場が出てく
るがクサリが設置してあるので
苦もなく登れる。
この岩を超えれば山頂だ。 山頂は360度の見晴らし、ただ
し北側にはもっと高い山がある
ので、その先は見えない。
 雁ケ腹摺山 1874m 山梨百名山 2011.10.29 ★★★
大峠には避難小屋とトイレがある 八ヶ岳が少しだけ見える 500円紙幣の説明看板 大峠から40分くらいで登れる
ので登山には物足りない
 黒斑山(くろふやま) 2404m 2011.10.9 ★★★★
トーミの頭に向かう途中の
表コースから見た車坂峠と
篭ノ登山
槍ケ鞘(やりがさや)から見た
トーミの頭と大きく見える前掛山
前掛山の後方に浅間山がある。
トーミの頭から見た黒斑山 登山口から黒斑山まで1時間
40分程度で登れる。
あと少しで蛇骨岳(2355m) 
この辺は紅葉が綺麗だった。
仙人岳は、今回のコースで北
アルプスが一番良く見える所。
 一切経山(いっさいきょうやま)1949m  東吾妻山 1975m 2011.10.2 ★★★★
標高の高いところは紅葉してい
たが
薄曇だったので発色は
イマイチ。
鎌沼の畔は笹一面の
パステルカラーで綺麗
磐梯山が凛々しい 吾妻小富士にかかるモヤは
手前の山からの噴煙
山頂らしくない広々とした山頂
 高川山 976m 山梨百名山 2011.9.24 ★★★
甲斐駒ケ岳も見えた。
直登の男坂、傾斜の緩い女坂
の分岐
山頂からはリニア新幹線の
実験線が見える。
雲が薄くなり富士山が見えて
きた。

 相馬山 1411m 2011.9.18 ★★★
 扇山 1134m 2011.7.23 ★★
山を南側から見ると扇を広げた
ように幅広く見えることから扇山
という
雲(霧)の中で湿度は高いが、
太陽光線が見えていい感じ。
山頂は広々しているが、樹林
が多く期待した南側が見えな
かった。

登頂したときに鳥が止まっていた。
あと何年かすると杉の木が伸
びて富士山側も見晴らしが悪く
なるのか。
 燧ケ岳 2356m 2011.7.17 百名山 ★★★★★
木々に囲まれた狭く急な登山道
を登ってきたので、天国の様。
2つ目の湿原 熊沢田代は広々
としてる。
 湿原を上から見ると
意外と立派な雪渓、200m
くらいは涼しく登れた。
百名山は流石に人が多い。 時期を考えずに来たが、満開で
ラッキーだった。
トータル時間は7時間28分
歩行距離は約14km
 石老山 694m 2011.6.4 藤野町15名山 ★★
山頂は高い木々に囲まれているため丹沢、富士山側だけ見える。一度に見える範囲は上の写真の半分くらい(丹沢側と富士山側をつなげている)
大明神展望台からは180度以上のパノラマが見える。空気の澄んだ冬季にもう一度来よう。
相模湖が見える 林業が盛んな時代は草原の
山頂で見晴らしが良かったら
しい。
トップページへもどる