山岳展望への誘い 2013 No2   
茶臼岳、三本槍岳、薬師岳、観音岳、地蔵岳、南山、浅間山、前掛山、小金沢山
牛奥ノ雁ケ腹摺山、三方分山、王岳、三国山、明神山、高指山
 草戸山 364m  2013.12.31
草戸山の山頂は、山頂の看板
があるので山頂と分かるような
感じである。
都心を見られる場所もあるが、
今日は、モヤがあり、イマイチ
である。
草戸山から少し歩くと、
金峰山が見える。
何か得した気分である。
城山湖の周囲にある高台
から大菩薩嶺が見られる。
 三国山 1320m  明神山 1291m★★★★  高指山 1174m★★★ 2013.12.29
三国峠から登山開始。
車は数台止められる。
三国山は、展望が無くガッカリ
である。
三国峠まで戻り、鉄砲木ノ頭へ
向かう。
鉄砲木ノ頭(明神山)から
三国山を見る。
鉄砲木ノ頭から切通峠へ向かう
登山道には獣のトレースのみ。
高指山への登りは木々の間から
富士山を見ながら登れる。
高指山の見晴らしも素晴らしい。
 パノラマ台 1328m ★★★★2013.12.15
木肌が白っぽいので、落葉した
木も綺麗だ。
冬の西湖は観光客がいないようだ。
 南山 544m ★★★2013.11.24
ツタの紅葉も綺麗である。
 パノラマ台 1328m ★★★★2013.11.16
早朝の精進湖 紅葉と、新緑のような緑が
美しい。
登山道から少し離れると南アルプス
も見られる。
精進湖の湖畔は、紅葉の適期で
ある。
 王岳 1623m ★★ 2013.11.9
王岳の登山口、この先に数軒の
民家がある。
根場の里から見た雪頭ケ岳方面 工事用の林道の周囲も紅葉
の最盛期である。
王岳山頂でチラッと頭を見せた
富士山。
山頂は富士山方向以外は
見晴らしがないのが残念である。
 三方分山 1422m  パノラマ台 1328m ★★★★ 2013.11.2
三方分山へは、昔の峠越えの
道を行く。
左の看板を拡大。 女坂峠 三方分山 山頂らしくない山頂
である。
紅葉の向こうは三方山 三方分山からパノラマ台に向かう
尾根道の紅葉
オレンジ色が綺麗である 一面が黄色になり見事である。
精進湖と三方分山
 小金沢山 2014m  ★★★  牛奥ノ雁ケ腹摺山 1995m ★★★ 2013.10.27
湯ノ沢駐車場 駐車場は綺麗に
整備されているが、ここまで来る
林道が荒れている。
標高の低いところは、紅葉が
まだ残っている。
白谷丸から見る富士山は、
逆光気味なのでイマイチか。
秋の登山は、紅葉がいい。
牛奥ノ雁ケ腹摺山の山頂は、
あまり山頂らしくない。
小金沢山 山頂
 浅間山 2568m   前掛山 2524m  2013.10.13 ★★★★★
登山口となる浅間山山荘
有料駐車場が満車になると
無料駐車場が開放される感じ。
紅葉の最盛期には、少し早かった
ようである。
牙山を過ぎるあたりから、登山らし
くなる。
登山口から1時間半位で火山館
につくので、休息に最適だ。
硫化水素が発生するためか
植物は皆無である。
登山者が多いと、噴火しても避難
施設に入り切れないだろう。
前掛山への尾根歩きは、見晴らし
が最高である。
前掛山 山頂 背景は浅間山 山頂からは富士山の頭が見える
 南山  544m  2013.9.30 ★★
登山口には、ヒルの忌避剤が
置いてあったが、空だった。
登山道をススキが覆っているので、
かき分けて歩く。
宮ケ瀬ダムは水量が少ない。 権現平(南山園地)から見る
宮ケ瀬ダム。
南山 山頂もススキが一杯 タマゴタケは毒キノコではない。 オオシロカラカサタケ(たぶん)
毒きのこ
 鳳凰三山 薬師岳 2780m観音岳 2840m地蔵岳 2764m  2013.8.7〜8 ★★★★★
中道ルートの登山口 中道ルートで展望があるのは、
ここだけ。
薬師岳小屋の主人は冗談が
好きで、楽しい山小屋である。
夕焼けはイマイチだった。
薬師岳から見た北岳 イマイチ空気が澄んでいなので
富士山もボンヤリ見える。
薬師岳から見た観音岳、見晴らし
のよい稜線歩きが楽しめる。
観音岳から薬師岳を見る。
観音岳から見た地蔵岳 地蔵ケ岳 オベリスク 五色ノ滝 南精進ケ滝
 茶臼岳 1915m   三本槍岳 1917m  2013.6.1  ★★★★★
さすが、観光地。立派な駐車場
とトイレが完備である。
つつじがきれいだ。 峰の茶屋跡には、避難小屋が
ある。
午後になると茶臼岳から
ぞろぞろと観光客が下りて
くる。
茶臼岳山頂は、岩場で、
いかにも山頂という感じ。
朝日岳に向かう途中で月を
見上げる。
朝日岳には、岩場を越えてゆく。 クサリがあるので、安全に
通過できるが、雨が降った
ら、滑って怖いだろう。
尾根のルートが良く見える。 朝日岳から茶臼岳、峰の茶屋跡
を見る。
三本槍岳に向かう途中で、朝日
岳を振り返る。
三本槍岳は平らな山である。
桜が咲いていた。 三本槍岳山頂は広くて平ら。 三本槍岳山頂の草地は
0.2マイクロシーベルト
登山コースはこちら
トップページへもどる